11/18(火)学校環境衛生検査
2025年11月18日 14時11分学校薬剤師の先生が環境衛生検査に来てくださいました。3年1組の教室を使って、気温や湿度、二酸化炭素の量を測ったり、ホワイトボードや教室の明るさを測ったりしました。検査の値がどれくらいだと感染症にかかりにくいかや、どんな明るさだと目が疲れにくいかなどを教えていただきました。「これからも換気をして感染症にかからないようにしてくださいね。」と声をかけてくださいました。
新居浜市立泉川小学校
〒792-0815
本校は日本教育工学協会より学校情報化優良校に認定されました。
学校薬剤師の先生が環境衛生検査に来てくださいました。3年1組の教室を使って、気温や湿度、二酸化炭素の量を測ったり、ホワイトボードや教室の明るさを測ったりしました。検査の値がどれくらいだと感染症にかかりにくいかや、どんな明るさだと目が疲れにくいかなどを教えていただきました。「これからも換気をして感染症にかからないようにしてくださいね。」と声をかけてくださいました。